医療法人社団碧山堂鈴木歯科医院

タグ『炎症』のページ一覧

お問い合わせはこちら

タグ『炎症』のページ一覧

タグ『炎症』のページ一覧

page

術前の画像です。上顎の前歯の歯ぐき付近に膿瘍が出来ました。殊に画像右側が腫れており、痛みもあります。腫れている所のクローズアップ写真です。歯の中の神経が感染し、根管内が細菌の巣窟・培養地に…

術前のレントゲンの画像です。少し歯が浮いた感じがします。白い薬剤が根管内を満たしておらず、根尖部にも達していません。細菌が繁殖するスペースが残る中途半端な根管治療が症状の原因なので、これを…

一度根管治療を受けられましたが痛みが止まらないので当院に来院されました。その時の術前の画像です。根管治療をする時は必ず患歯にラバーダムを装着する必要があります。その準備として歯の周りに欠け…

画像中央の歯に大きな虫歯が出来て、深部の歯髄組織(神経)に細菌感染を起こしています。痛みがあり、虫歯の治療では治まらず、感染根管治療の必要がありました。虫歯を除去し、歯にラバーダムをかけて…

最初の症例の術前画像ですが、上の前歯の歯茎が腫れています。前医で神経の治療を受け、そのあと痛みも引きませんでした。根管内に細菌が感染しているようです。術前のレントゲン写真です。虫歯が進行し…

術前の画像です。虫歯の進行が深く進んだので、細菌感染が神経にまで及び、痛みが出ました。神経(歯髄)があった根管内が格好の細菌の培養地になっているので、ここを無菌化する必要があります。虫歯を…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。